11月1日(火)【Special Seminar】イタリアワインを知る 入門編 講師:輸入元アビコ社より同社代表・阿掛氏
アビコ社は1985年より、ワイン輸入のキャリアをスタートされた阿掛氏が2000年に設立したイタリアワイン専門のインポーターです。
ワインのセレクションで大事にされてることは「気が付いたら、ボトルが1本空いている…」というワインを選ぶこと。
「昨今、一口飲んで強烈なインパクトがあるワインが、美味しいともてはやされる傾向にあります。しかし、忘れてはならないのは、「ワインは食事の大切なパートナー」ということ。テーブルを囲んで1本を家族と仲間と、恋人と・・・。数人で飲んで楽しみたくなる、そんな味わいを求めています」とのこと。
今回は阿掛氏のナビゲートでイタリアを代表する地場品種をまずは6種類試飲します。
上記のようなセレクトのアビコ社のワインは品種そのものの味わいを検証するにはぴったりのワインです。
品種の多さゆえにイタリアワインはちょっと難しい・・と仰る方も多いですが、逆に言うと品種を覚えちゃえば味の予想が立てやすいのもイタリアワイン。
まずはこのセミナーから、始めてみましょう♪
【日時】11月1日(火)19:00~20:30
【参加費】3000円(税込)
【定員】10名
【ワインリスト】*価格は全て参考上代です。
■ ポデーレ・サンタ・ルチア ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエズィ・クラシッコ 2015 マルケ州 (3,300円)
■ ニコラ・ベルガリオ ガヴィ・デル・コムーネ・ディ・ガヴィ 2014 ピエモンテ州 (3,300 円)
■ ムスティッリ ファランギーナ 2014 カンパーニャ州 (3,500 円)
■ カンティーナ・ディ・ヴェノーサ ヴィニャーリ アリアニコ・デル・ヴェルトゥーレ 2012 バジリカータ州
(3,000 円)
■ カーサヴェッキア ネッビオーロ・ダルバ・ピアドゥヴェンツァ 2011 ピエモンテ州 (4,600 円)
■ コンティ・コスタンティ ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2013 トスカーナ州 (6,500 円)
*ワインリストは変更になる場合がございます。
*当日は参加者特典として試飲ワインを10%OFFでご購入頂けます。
メールでのお申し込みはコチラ